内に秘められた想い

先日、娘が私の持っているポンチョを欲しがりました。

おしゃれが気になる今日この頃な娘さんです♡

そのポンチョは、娘を出産後、入院中に母が寒いからと買ってきてくれたものでした。

ピンクのリボンが付いていて、私とは違い女子力の高いまさに娘好み♡


「ママが入院してる時に、〇〇たん(ばあば)が買ってきてくれたんだよ!」と伝えると、なんだかさらに嬉しそうにしていました。


朝晩は、まだ少し肌寒い日もあります。


登園時にさっそくニコニコ笑顔で羽織っていきました♪


そして、帰宅した時に娘が言いました。

「〇〇ちゃんが、これ可愛くないって。。」

しゅん。としていました。

みなさんなら、こんな時どうやって声をかけますか?


「そっかー。(娘)ちゃんが大好きなポンチョ。可愛くないって言われて悲しい気持ちになっちゃったかな?」


「うん、、」


「そうだよね。ママもそう言われたら悲しくなっちゃうなぁー。」

「もしかしたらさ!〇〇ちゃん、本当は可愛い!って思ったんだけど、うまく伝えられなかったのかもしれないよ?可愛いって思って欲しかったのかもしれないよ♡」


「そうかなー。。 そう言えば、お洋服何回も触ってきた!!」


「そっか♡フワフワして気持ちいいもんね!これ♡」


「もしかしたら、可愛いから触りたかったのかもしれない!!」


しゅん。から、ニコニコ!!に変わってくれる瞬間♡


こどもは、正直です。

大人ほどお世辞なんて使いません。


ありのままを伝えられる子がいれば、伝えることが苦手な子もいます。


ただそのどちらの子の言葉や行動にも、内に秘められた〝思考〟があるはず。

そこに、どれだけ気づくことができるのか。


それによって、お母さんやこどもの視野や可能性も無限に広がります。

こどものコミュニケーション能力をあげるには、まずお母さんがコミュニケーションを学ぶことです。


ぜひこの機会に、こどもの未来を思いながら、ご自分のコミュニケーション能力を、楽しく 磨いてみてください♡

こどものコミュニケーション能力を育てる お母さんのための講座【マザーズコーチングスクール】

▼もっと詳しく知りたい方は、こちら

【新URL】

http://motherscoachingschool.com

【旧URL】

http://bb-trust.org/motherscoaching


▼「ベーシックコース」のご予約は、こちら

https://reserva.be/nailia8lily/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=d1eJwzNbW0MAIAAy8BDg

料金:7,560円(税込) ※テキスト代 込み

時間:2時間程度


▼「アドバンスコース」のご予約は、こちら

※ こちらのコースは、【マザーズコーチング】ベーシックコースを終了後の受講となります。

https://reserva.be/nailia8lily/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=fbeJwzNbW0MAYAAzABDw

料金:8,640円(税込) ※修了証 込み

時間:2時間程度


<1日集中講座>

「ベーシックコース」「アドバンスコース」を1日で行います。

料金:16,200円(税込) ※テキスト代、修了証 込み

時間:4~5時間程度

●1日の流れ

「ベーシックコース」2時間程度 → 休憩 または、ランチ → 「アドバンスコース」2時間程度

Chibi Lily

こどもの数だけ、個性があります。 お母さんの数だけ、子育てがあります。 子育てに、正解はありません。