充実感のパターン
私の充実感のパターンが、1つ判明。
自分の学びだったり、本当に信頼できる人と同じ時間を過ごすこと。
それにプラスして、子供たちが楽しそうに笑顔全開で走り回り、全身で喜びを表現してくれること。
これが加わることによって、その日1日が充実感で満タンな1日になる。
朝から、いつも通りの家事をこなし、そこから全力で1日を駆け抜けるから、なかなかハード。
でも、家に帰り、子供たちが寝静まった後の何とも心地よい疲労感♡
そして、次の日に備え、子供たちに挟まれて早めの就寝。
子供たちの寝顔を見ながら、「今日も1日楽しかったね♡」
なんて幸せな1日♡
人には、その人だけの喜怒哀楽のパターンがある。
自分が何をした時に、喜びを感じるのか。
怒りを感じるのか。
哀しみを感じるのか。
楽しく感じるのか。
自分できちんと把握することで、それを増やすことも、減らすことも、できる。
そうすることによって、毎日がもっと楽しく!もっと生きやすく!なるかもしれない。
自分の心の声に、きちんと向き合おう。
自分を大切にしてあげよう。
簡単にできちゃってる人もいるんだよね。
私は、できなかった人。
でもね、少しずつできるようになればいいんだよ♡
「大丈夫。焦らずに行こう」
▼もっと詳しく知りたい方は、こちら
http://motherscoachingschool.com
▼「ベーシックコース」のご予約は、こちら
https://reserva.be/nailia8lily/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=d1eJwzNbW0MAIAAy8BDg
▼「アドバンスコース」のご予約は、こちら
※ こちらのコースは、【マザーズコーチング】ベーシックコースを終了後の受講となります。
https://reserva.be/nailia8lily/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=fbeJwzNbW0MAYAAzABDw
0コメント