大切なことは、大切な人が教えてくれる

大人になると、目には見えない渦や影がたくさんあります。

サッと抜ける風もあれば、なかなか抜けない棘もある。


こどもたちのピュアな目には、どう映っているのだろうか。

時々、そんなことを思う時があります。


見えない影に怯える日もある。

自分を見失って、迷子になることもある。


不安でたまらないですよね。


では、そんな状況から抜け出すためには、どうしたらよいのでしょうか?


まずは、“思い込み”から抜け出すこと。

視点の数を増やすこと。


ここから、始めてみてはどうでしょうか?

そして、もう一度 まわりを見渡してみてください。


笑いかけてくれる人。

手を差し伸べてくれる人。

きっと思い浮かぶ人は、いるのではないでしょうか。


1番、大切にしなきゃいけなくて、

1番、守らなきゃいけない人たち。


その人たちを忘れてはいけない。


そう思う時、ふと会いたくなる。

「ありがとう」を、伝えたくなる。

今までを振り返ってみると

【大切なことは、大切な人が教えてくれた】

そう思います。


転んでも、転んでも、立ち上がるって、かっこいいけど、簡単じゃない。


私なら、こんな時、どうしてほしいのか。

あの人なら、こんな時、どうしてほしいのか。

我が子なら、こんな時、どうしてほしいのか。


それは、きっと違うはず。

親子でも。


親子だけど、違う人。


〝人〟


私は、こどもだからって、なるべくこども扱いをしないようにしています。

もちろん、赤ちゃんにできないことは、たくさんあります。

幼児期でも、できないことは、まだまだあります。


それでも

彼、彼女たちは、立派な〝人〟です。


その時、親がどう見守るのか、どう接するかで、こどもの未来は変わります。


何を思っているのか。

その行動の背景には、どんな理由があるのか。


同じ目線に立ち、コミュニケーションを取れているでしょうか?


「上に立ってないかな?決めつけていないかな?」

こどものコミュニケーション能力を育てる お母さんのための講座【マザーズコーチングスクール】

▼もっと詳しく知りたい方は、こちら

【新URL】

http://motherscoachingschool.com

【旧URL】

http://bb-trust.org/motherscoaching


▼「ベーシックコース」のご予約は、こちら

https://reserva.be/nailia8lily/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=d1eJwzNbW0MAIAAy8BDg


▼「アドバンスコース」のご予約は、こちら

※ こちらのコースは、【マザーズコーチング】ベーシックコースを終了後の受講となります。

https://reserva.be/nailia8lily/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=fbeJwzNbW0MAYAAzABDw

Chibi Lily

こどもの数だけ、個性があります。 お母さんの数だけ、子育てがあります。 子育てに、正解はありません。